NEWS
2025.05.08
「第12回 Brain Online Video Award (BOVA)」オンライン動画部門でグランプリほか多数受賞
- 受賞

「第12回 Brain Online Video Award」(BOVA)」にて、当社が制作に携わった作品がオンライン動画部門のグランプリをはじめ、ゴールド×1、シルバー×2、協賛企業賞×3を受賞いたしました。
「Brain Online Video Award」 (BOVA)は、映像制作業界の活性化とこれからを担う動画クリエイターの発掘と育成を目指し、株式会社宣伝会議が発行する月刊誌『ブレーン』が2013年から実施するオンラインに特化した動画のコンテストです。課題に対する解決策となる3分以内の自主制作動画を募集する「オンライン動画部門」 と、同じく課題に対する解決策となる1分以内の自主制作による縦型動画を募集する「縦型動画部門」(新設)で構成されています。今回、オンライン動画部門の応募作品247点(うち学生部門78点)の中から受賞作品が選ばれました。
彼らは彼らで
〈グランプリ〉オンライン動画部門
課題企業:トレンドマイクロ
課題テーマ:高齢の親とその子供が一緒に詐欺対策をしたくなる動画
〈ピクチャーズstaff〉
撮影:齋藤 健太郎
季節はペンを置けという
〈ゴールド & 協賛企業賞〉オンライン動画部門
課題企業:立命館大学
課題テーマ:アートやデザインは無関係だと思っている若者を振り向かせる動画
演出:畑野 亮
釣り怖
〈シルバー & 協賛企業賞〉オンライン動画部門
課題企業:バンダイ
課題テーマ:親目線で「魚ギョッと釣りグミ」を子供に買ってあげたくなるような動画
演出+編集(オフライン):堀井 亮良
撮影:鈴木 隆造
照明:山中 勇輝
僕のおまもり
〈シルバー〉オンライン動画部門
課題企業:東亞合成
課題テーマ:「アロンアルフア」を使ってみたくなる動画
撮影:鈴木 隆造
照明:高橋 智也、河村 優
丸山先輩の即決のワケ
〈協賛企業賞〉オンライン動画部門
課題企業:チューリッヒ保険会社
課題テーマ:自動車保険と言えば、どうしたって「チューリッヒ」を思い出してしまう動画
プロデューサー:大川 嵩史
プロダクションマネージャー:西川 龍生
演出+編集:松元 良
撮影:小林 悠紀
照明:松山 嘉人
スタジオ:FACTORY ANZEN STUDIO