NEWS

2025.08.01

「第78回 広告電通賞」イノベーティブ・アプローチ部門最高賞を受賞

  • 受賞

「第78回 広告電通賞」の受賞作品が発表され 当社が制作に携わった作品がイノベーティブ・アプローチ部門最高賞のほか、フィルム広告部門で金賞と銀賞、準名古屋地区広告賞を、OOH部門で金賞を受賞しましたを受賞いたしました。

「広告電通賞」は、1947年に創設された日本で最も歴史のある総合広告賞です。広告主の課題解決の道を広げて日本の産業・経済・文化の発展に貢献することを目的に、優れた広告コミュニケーションを実践した広告主を顕彰します。広告主・媒体社・クリエーター・有識者ら約500名から構成される広告電通賞審議会の選考委員により、「ターゲットのこころを動かす力があるか」「広告主の戦略が伝わるか」「チャレンジが感じられるか」に加え、各部門独自に設けられた評価の視点に沿って選考が行われます。

今回対象となったのは、2024年4月から2025年3月(「ブランドエクスペリエンス」「エリアアクティビティ」の2部門は2024年3月から2025年3月)までに実施された広告コミュニケーション作品で、応募総数1,274作品の中から入賞作品が選ばれました。

長崎市|世界遺産(軍艦島)|PLAY THE PRESERVATION

《イノベーティブ・アプローチ 最高賞》イノベーティブ・アプローチ部門(C.データ)

プロデューサー: 宮下 研也
テクニカルディレクター: 西村 保彦

花王|家族と愛とメリット

《金賞》フィルム広告部門(I.シリーズI)

プロデューサー: 岡本 拓自、 五郡 由賀
プロダクションマネージャー: 上杉 優貴、 忍田 清成、 中西 瞳衣

東京ガス|ふたつの人生

《銀賞》フィルム広告部門(D.企業・公共)

プロデューサー:五郡 由賀
プロダクションマネージャー:忍田 清成、 平野 玲央

アラクス|ノーシンピュア|受験と生理

《準名古屋地区 広告賞》フィルム広告部門(地区賞)

プロデューサー: 平重 百香
プロダクションマネージャー: 恒川 茜、 今中 風伽

詳細は下記ページでご覧いただけます。
「広告電通賞」入賞作品一覧

TOP